今日/0000499 昨日/0000987 累計/9541176
アオリイカ釣果情報恵比須丸BBS
<携帯電話対応>

アオリイカ釣果情報
恵比須丸BBS
恵比須丸
立石富美男
tel 0885-37-0581
fax 0885-35-7302
mov 090-1005-4444
mov 090-3185-8953

fumio@ebisumaru.com
https://www.ebisumaru.com/
LED 水中ライト 1.5V 漁火
LED水中ライト
こちらから
購入できます


ヤエン用ローラー
こちらから
購入できます

LEDタチ・イカ・ミニ
こちらから
購入できます

LED標識灯
こちらから
購入できます
活き餌販売
活き餌
こちらから
購入できます

お友達紹介でお小遣いゲット!ワンルームマンション costa verde コスタ ベルデ

<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新規投稿
お名前
Eメール ※非公開希望の方は入力しないでください。
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png lha zip pdf mp4/97.6MBまで)
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

初めのレスから表示 / 新しいレスから表示中
4/16日 19;10 釣果何処とも多少だけ出てる感じ。。。   恵比須丸 : 2025/04/16(Wed) 19:11 No.10282
|
X 北方面海水温18.0-18.5度、釣り人3人、釣り人5人、数杯釣れてる感じ。

県南大阪の人4/15日、浮き釣り2300ゲット。

県境昨日、本日釣人3-5人ビッグサイズ含めて、数杯釣れてる情報。
[返信]
[修正]
[削除]

4/15日 20;30 お魚だいすきな 小学校3年生   恵比須丸 : 2025/04/15(Tue) 20:35 No.10281
|
X Download:2-765202716.307931.mp4 10281.mp4 今日居酒屋に来ていた、知り合いの、小学校3年生がツバスをさばいてる動画です。
大人顔負けですね!

[返信]
[修正]
[削除]

4/15日 14;00 悪天候明け、水潮覚悟、 駄目もとも、満月が呼んでいた!   恵比須丸 : 2025/04/15(Tue) 14:12 No.10279
|
X
拡大 73.jpg 拡大 72.jpg22.jpg
日曜日大雨悪天候も天候回復、満月がくっきりで今回も強行出撃。

南下みなさん賢い。。。釣り人一人も見かけられず。。。

よっぽど今回はゆっくり、温泉に入ったほうが良いと思うも、満月が顔を出し、イカ釣りに来いと呼んでいました。

お仕事終わって、南下ゆっくり、宴会出来る駄目池へ。。

到着23:00誰もおらず、海水薄っすらと水潮系で竿出し、予想どうり2時間あたり齧られ一切なし。。。宴会前て場所変え決行。。。

テクラへ、外大波、馬ノ瀬波かぶりまくりで船着き場へ。。

夜明け08:00まで、仮眠釣釣行で一回だけ、居食いあり、慎重に慎重に取り込みで1打数1安打1200サイズ、ボウズ逃れで一安心で帰途。

帰って先週と同じ神山温泉釣行、温泉入って、仮眠取って帰途。

画像は釣果と釣り場の様子。

[返信]
[修正]
[削除]


初めのレスから表示

[→10279] Re: 4/15日 14;00  うっそ! 警察官の停止指示!   恵比須丸 : 2025/04/15(Tue) 14:25 No.10280
X 拡大 77.jpg33333.jpg 帰り路、長池で、警察官の停止指示が道の真ん中であり。。。

うっそ! 
何やった?
何の違反?
スピード違反? 
50キロのところ60キロで入っていたはずでつかまらないはずなのに?
飲酒検問?
泡ジュースの酔いはさめてるはずなのに?
せっかくゴールドもったいない、無くなる、どうしよう。。。

横道に誘導され。。。結果交通安全運動で、ダンラムに車止めて、テッシュとマスクが入ったかわいい籠のプレゼントでした。
画像参照。。。

びっくりした。。。心臓に悪い。。。やめてくれ。。。でした!

[返信]
[修正]
[削除]
|

4/12日 13:15 釣果色々 人生色々。。。   恵比須丸 : 2025/04/12(Sat) 13:21 No.10277
|
X 拡大 10-001.png 高松のOです
4/11-4/12日、海陽町にて、17時から4時
あたり11、バラシ5
釣果1.7、1.3、1.1、1.0、0.8、0.6です
1時ぐらいからアタリ、かじられなし
バラシ5は連続だったので、同じイカかもしれません

海陽町Sさん、4/11-4/12日 09:00-11;00 2打数2安打キロサイズ釣開始だけ、その後24時間あたりなしで終了との連絡ありました。

海陽町Iさん、18:00-09;00終了、4打数1安打キロオバー、モンスターエギ兄ちゃんとクロスでバラシ。

Aさん、海陽町17打数0安打との風の便りありました。

Oさん室戸東海岸にて16:00-23:00 4打数3安打1300頭で終了。

北方面海水温17.8度に上層で、3キロサイズ頭に子ンスター3杯釣れてる模様。

Nさん、室戸方面17:00-22:00用事出来て終了、6打数5安打頭2000であたり出だしたところで帰れコールとの事。

[返信]
[修正]
[削除]

4/7日 15:00 どっかの大将 出撃 強運も終焉か。。。   恵比須丸 : 2025/04/08(Tue) 15:21 No.10269
|
X 拡大 lll12.png どっかの大将昨年、今年調子よく、強運続いていましたが、前回出撃から、今日で終わってしまった模様。

昨日月曜日はお休みで、潮回りも良く無いも、夜中の出撃決行、お月さん半月での期待で。。。

4打数1安打キロサイズで終了、逃がした獲物は推定1-1.5すべて大き目。

北から様子見の南下。
22:00E浜釣り人一人、朝方キロサイズゲット出来たとの事、その後カジラレ数回情報も、海水温計ってみれば14.8度低め、潮もにごっ手織り良く無さそう、クラゲも居てる情報で、竿出しギブアップ南下。

古牟岐港内エギ一人だけ、人居釣場、浜外誰もおらず、海水温17.8度リアルタイムと変わりなしで、リアルタイムの正確さ確認、潮そこそこ綺麗も、気乗りせず、竿出しせず南下。

どっかの岸壁で竿出し、海水温17.5度、釣り人誰もおらず、11:00-02:00 2打数1安打キロサイズ、バラシタのも大き目1500?
いつもの泡ジュース効いて、あたりセンサー設置で、仮眠釣釣行。
明け方05:00まで、活きアジ元気にそのままで、朝方はあたる気がしなくて、思いきって地磯へ。。。

明るくなった地磯、遅すぎたか?
釣開始2回連続のあたりだけ、その後音沙汰なしで、07:30終了。
アップダウンのきつい地磯で、足の筋肉痛まだ痛い今日です。

牟岐大島Tさん、07:00-02:00終了、胴長47センチ頭に6杯ゲット。4杯は2500から3キロオバー。
あたればモンスタークラスばかりだったとの事でした。


[返信]
[修正]
[削除]


初めのレスから表示

[→10269] Re: 4/7日 15:00 Tさん 最近の大島の釣果胴長48センチ   恵比須丸 : 2025/04/12(Sat) 11:37 No.10276
X
拡大 18507 (1).jpg8888.jpg 拡大 18597 1111(1).jpg
Tさん釣果
[返信]
[修正]
[削除]
|

3/10日 10:30 Mさん最終釣果 16杯!   恵比須丸 : 2025/04/10(Thu) 10:45 No.10273
|
X
単独表示 3333333.png 拡大 6.1.png 拡大 46.jpg
姫路のMさん、16:00-04:00終了、室戸東海岸にて。
夜中の干潮前後爆あたり、24:00あたり止まって、02:00より再び多少のあたり、04:00エサ切れ終了帰途。

3360/2900/2200/2100/1570/1350/1300/1280/1200/1050
/1015/1000/900/900/770/200

室戸方面東海岸何処とも、全体的に好調、黒潮分流接岸か?
海水温20度近かったとの事です。

Hさんも東海岸にて、最終8杯で終了。画像参照

[返信]
[修正]
[削除]

4/9日 21:10 暗くなって入れあたり。。。ツ抜けした!   恵比須丸 : 2025/04/09(Wed) 19:31 No.10272
|
X
拡大 41kj.png 拡大 444.png 拡大 9891189.png
20:00現在、室戸東海岸Hさん、暗くなって入れあたりで1700/800ゲットで電話中もあたってるとの事。
21:10 1700/800/1700/1500/1100/500.
21:30後かたずけしてたら、底掛かりと思ったらイカだった!1600/2600 2杯追加で残り餌一匹で終了まじか。トータル8杯。

20:00現在、室戸東海岸姫路のMさん、暗くなって入れあたり続いており、1280/770/2200/900/200ゲットで電話中もあたってる模様!
前回出撃は人生初めての握りとの事でした。
21;10現在ツ抜けした!3360(自己記録)/1570/2100/900/1000追加。
近場の人も数回ギャフ入れしてた模様で釣れてる!

今日のE浜も釣れていない情報

室戸港内05:00-10:00ノーヒットノーラン情報

甲浦フェリー乗り場も釣り人5-6人全く良く無さそうな情報。


海陽町地磯も2打数0安打、お月さん真上も、あたりあってもすぐに離されるとの事、潮悪いかも。

20:45アメリカ航空宇宙局もあたりなし、ウミヘビ一匹との事。

[返信]
[修正]
[削除]

2024秋〜2025春 ヤエン8回目!・・・(T_T)   スシロー : 2025/04/08(Tue) 21:56 No.10270
|
X
拡大 1.jpg 拡大 5.jpg 拡大 9.jpg







行って来ました!ヤエン釣行8回目〜!!
2025・4・7(月曜日)


恵比寿丸さんの籠入れでいつもの大12匹を購入!
少し早めに出発。途中、ハクビシンの浜・FMを覗きながら
前回、撤退したF浜に到着。
潮綺麗、水温19℃、うねり・障害物無し、ほぼ無風!
気温もそれなりで、絶好の釣り場条件!!
竿出しは15:00頃。

今日の勝負時間は干潮前18:30〜20:00時頃!
予想通り、明るい内はアタリ無し
浜辺・タイドプール等を散策しながら時間潰し。

さて、頃良い時間帯に突入も全く“春イカ”からの反応無し。
20:00過ぎの納竿まで、カジラレすら無しの
連続“ボーズ”での終了となりました。

でも、イカが居ないわけではなさそうです。
隣の“藍住のヤエン師”さんは、2杯の釣果有り。
“藍住のヤエン師"さん、あの後どうでしたか?

詳しい釣行内容は下記にあげておきます。
ttps://ameblo.jp/s-ryokei/
s-ryokeiの海釣り日記 (ameblo.jp)

[返信]
[修正]
[削除]


初めのレスから表示

[→10270] Re: 2024秋〜2025春 ヤエン8回目!・・・(T_T)   恵比須丸 : 2025/04/09(Wed) 12:12 No.10271
X スシローさん、釣果情報ありがとうございました。
そろそろ春イカが釣れる時期、もう少しの辛抱でしょうか?
[返信]
[修正]
[削除]
|

4/5日 20;10 今日のTさん  大島にて。。。   恵比須丸 : 2025/04/05(Sat) 20:27 No.10267
|
X
拡大 39.jpg 拡大 無題.png
Tさん大島07;00-14:30終了、10あたりの7打数5安打、大型主体小イカのあたりなし。
すべてキロオバー
ラインにぬめりつき、潮悪いと思われるも、あたり多め、イカ個体数
多いかも?

遠目にイカ釣り一人、数回やり取り確認n釣果良かったかも?未確認

[返信]
[修正]
[削除]


初めのレスから表示

[→10267] Re: 4/5日 21/40 今日のIさん  県南にて。。。   恵比須丸 : 2025/04/05(Sat) 21:43 No.10268
X 拡大 10-003.png Iさん、15:00-21:00県南にて終了、ヒラメ65センチ、イカ1200/800ゲット。
近場の人も数杯ゲットで来てた模様との事。

[返信]
[修正]
[削除]
|

4/4日 12;35 釣果   恵比須丸 : 2025/04/04(Fri) 12:40 No.10266
|
X 拡大 10-001.png 北方面好調聞こえてきません。
00100ののせかいでしょうか?

南方面好転模様。
イカ釣前線南下してる模様。
012301の世界でしょうか?
2キロクラス4杯釣れた所もある模様。。。

[返信]
[修正]
[削除]

ページ移動

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
[Web Liberty]
Modified by Tambo