今日/0000547 昨日/0001126 累計/9509814
アオリイカ釣果情報恵比須丸BBS
<携帯電話対応>

アオリイカ釣果情報
恵比須丸BBS
恵比須丸
立石富美男
tel 0885-37-0581
fax 0885-35-7302
mov 090-1005-4444
mov 090-3185-8953

fumio@ebisumaru.com
https://www.ebisumaru.com/
LED 水中ライト 1.5V 漁火
LED水中ライト
こちらから
購入できます


ヤエン用ローラー
こちらから
購入できます

LEDタチ・イカ・ミニ
こちらから
購入できます

LED標識灯
こちらから
購入できます
活き餌販売
活き餌
こちらから
購入できます

お友達紹介でお小遣いゲット!ワンルームマンション costa verde コスタ ベルデ

<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新規投稿
お名前
Eメール ※非公開希望の方は入力しないでください。
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png lha zip pdf mp4/97.6MBまで)
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

初めのレスから表示中 / 新しいレスから表示
2/26日 12:35 どっかの大将 プチ出撃3時間 7あたりの6打数6安打頭1270グラム。。...   恵比須丸 : 2025/02/26(Wed) 12:34 No.10232
|
X
拡大 1366.jpg 拡大 1367.jpg
どっかの大将昨日2/25日は定休日も、用事たくさん出撃諦めるも、用事終わって、天候暖か釣日和で、夕方の地合いだけのプチ出撃強行。

来週、再来週は用事で出撃出来ない事もあり。

県南丸秘ポイントにて、17:00-20:00終了、3時間、海水温低下もようで、握り覚悟の出撃も、以外や以外そこそこあたりあり。

7あたりの6打数6安打 1270/1150/1100/350/250。

結果オーライで気分よく帰途。

天候良かったので釣人あちこちで思ったよりいました。

活きアジ120円と80円半々で15匹。

画像が釣果

[返信]
[修正]
[削除]

昨日の牟岐外波止   わだっち : 2025/02/23(Sun) 08:16 No.10229
|
ケータイ 12時から5時までで20匹のアジを使いきりました
足場が良くないので アジすくいから跳ねて逃げられたのもありますが 当たりも多く楽しめました
釣り場に着いて 一投目からすぐ当たりー しかし軽ーい
上がってきたのは300グラム無いような小さなアオリ
立て続けに3連続当たりでした
今回も小さいのかと落胆
引き潮になってその当たりもぱったりと無くなるも
3時過ぎから4時半まで キロ前後の入れ当たり
浅くて根掛かり連発してしまい
12打数六安打にて終了
大物の当たりは無かったが 楽しめました
足場が悪かったので 今日は筋肉痛
[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

[→10229] Re: 昨日の牟岐外波止   恵比須丸 : 2025/02/23(Sun) 11:35 No.10230
X 拡大 1111-2.png わだっちさん最終釣果ありがとうございました。
県南みなさん釣果悪く0100230の世界ですが、ピンポイントでの釣場で竿頭間違いなさそうですね。
近場に入ったKさん時すでに遅かったのか、20:00-24:00終了1500頭に3打数2安打、たいした事無かった模様。

牟岐サーフKさん3杯二手終了との事。

E浜釣り人終日満員御礼も釣果良く無さそう、001200340程度の世界、海水温15度で低下気味。
E浜の主Fさん2キロゲット情報、お友達おめでとうコールお願いします。

テクラ馬瀬Tさん、作作日21:00-本日まで3打数2安打、昨日は全くあたり齧られなかったとの事で本日、再度活きアジ購入リベンジに。潮左から右へ下り潮。

本日の由岐沖磯海水温13度まで急低下、潮下ってる模様で15度の潮目は阿瀬比近辺でしょうか?

[返信]
[修正]
[削除]
|

2/22日 20:20 色々。。。   恵比須丸 : 2025/02/22(Sat) 20:28 No.10228
|
X 拡大 gggg.png E浜20;00現在釣人で超満員御礼状態、10人強との事、釣果はあさから全体で5-6杯か?人間の数の方が多そうです。

牟岐外夕方より昨日同様、大き目のあたり良く出た情報です。

牟岐サーフKさん20:30現在小さ目2杯との事。

大里Fさんあたり少なし、20:20現在1打数1安打800サイズとの事。

[返信]
[修正]
[削除]

牟岐ー外波止   わだっち : 2025/02/22(Sat) 13:26 No.10226
|
ケータイ 釣り始めて1時間半
3打数二安打
しかーしイカが小さい300グラムない
前の失敗を生かしてsサイズのヤエン持ってきてよかった
足場悪いし風強い足が攣りそう
[返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

[→10226] Re: 牟岐ー外波止   恵比須丸 : 2025/02/22(Sat) 17:41 No.10227
X わだっちさん、途中釣果有がとう。
どっかの誰かさんみたいに、携帯落としこまないように気をつけましょう!
[返信]
[修正]
[削除]
|

2/22日 11:15 ウ〇コ回収。。。   恵比須丸 : 2025/02/22(Sat) 11:35 No.10225
|
X 拡大 1360.jpg 前回の出撃時の帰り、日和佐道にて、 ウ〇コもよおし、由岐田井の浜の公衆便所行きも、我慢できず、道端の草むらで停車も間に合わず。。。
気になっていたので、本日道端にほったらかしてる ウ〇コまみれの下着二枚と靴下の回収を実行致しました。
画像はイカの釣果ではありません、回収物で燃えるゴミに。。。
こんなの自分だけかと半信半疑、で知り合いに聞いたら、その人もショちゅうまけてるとの事で、一安心。。。

本日仕入れでE浜に用事有り、偵察時07:00現在のE浜
ヤエン釣り2人エギ2人、釣果丁度一杯800サイズゲット出来てました。
海水温は一定15.5-16.0度ある模様、沖合いは16度強。
工事は終わってる模様で、岸壁の策と立ち入り禁止は撤去されていました。
高波止場の小屋と立ち入り禁止策はそのまま。
先端のモンスターポイントは、テトラが満杯に入れられており、釣り場は消滅状態でした。

[返信]
[修正]
[削除]

2/21日 20;45 Nさん竿頭も戦意喪失。。。Kさん電話くださいとの事!   恵比須丸 : 2025/02/21(Fri) 20:54 No.10224
|
X 単独表示 45487.png 牟岐外テトラ、名人Nさん携帯落としてしまって、戦意喪失で早々に終了20:00。

釣果大き目7杯、いつものように続けていればツ抜け間違いなかったのに。。。明日ドコモに直行する模様。。。
釣り仲間Kさん恵比須丸にお電話頂ければご連絡先お教えいたします!

牟岐港内Tさんあたりなしで終了。

海陽町地磯Nさん13:00-19:30終了、3打数2安打900/1100.
モンスタ―バラシタのがショックとの事。

海陽町Oさん16:00-19:30終了、2打数あ1安打1300g。

E浜テトラ挿入工事終了した模様、どっかの大将のモンスター釣場もテトラ入れられ、消滅した模様。

[返信]
[修正]
[削除]

2/20日 21:20 釣果   恵比須丸 : 2025/02/20(Thu) 21:25 No.10223
|
X 拡大 1355.jpg Hさん、16:00-19:30終了、県南リー君ポイントにて、15匹おまけ一匹のアジで、13あたりの11打数9安打頭800にて終了。画像参照。

Nさん、夕方テクラ釣人2人昼からあたりなし情報で、引き返し牟岐サーフに
21:00現在あたりで始めて2打数1安打、釣り続行中。

Tさん夜明けにモラスコ3時間あたりなしで場所変え、馬ノ瀬2時間あたりなし出帰途。

[返信]
[修正]
[削除]

2/19日 14;00 イカ釣れないシーズン 突入か?   恵比須丸 : 2025/02/19(Wed) 14:02 No.10222
|
X
拡大 447h.png 単独表示 992.png 拡大 445kk.png
美波町近辺海水温16度程度に保たれてる模様。

イカ定置網美波町は何処とも普通に漁獲あり、アオリイカはそこそこ居てる模様。

本日の由岐沖磯海水温15.8度。

昨日のE浜釣り人4人前後、みなさん010101の世界の模様、1500サイズはあがっていた模様。

昨日Hさん美波町にて、04:00-10:00終了、06:00-07:00あたり集中6-7回、すべてバラシた模様。

[返信]
[修正]
[削除]

2/17日 12:35 どっかの大将出撃、16あたりの12打数8安打頭2000   恵比須丸 : 2025/02/17(Mon) 11:51 No.10221
|
X
拡大 1351.jpg 拡大 1349.jpg 拡大 777u87u8.png
どっかの大将、お月さんまわりの夜中の干潮は02:00で、ラーメン食べてゆっくり出撃。

今回は大好きな十八番海陽町へ
22;00広い釣場誰もおらず、貸し切り状態、お化けと狸だけ。

うねり多少、潮そこそこ綺麗、海水温15.7-15.8度

今回は典型的なイカ釣方程式、干潮前にだけコンスタントにあたりでて16あたりの12打数8安打にて07:00終了、朝の地合いは全くなかったです。
1980/1540/1380/960/900/900/650/350

[返信]
[修正]
[削除]

無題   日和佐人 : 2025/02/15(Sat) 18:25 No.10219
|
X 日和佐、全然釣れてないんちゃうんですか? [返信]
[修正]
[削除]


新しいレスから表示

[→10219] Re: 無題   恵比須丸 : 2025/02/16(Sun) 15:19 No.10220
X 単独表示 785487.png > 日和佐、全然釣れてないんちゃうんですか?

14:00現在E浜釣り人6-7人ほぼ満杯状態、お昼に2-3杯釣れた情報、海水温16.2度高めとの事、期待出来そうですよ!

昨日、作作日は釣れて居なかった情報ですが?

本日のテトラ設置工事は10:00終了した模様。

[返信]
[修正]
[削除]
|

ページ移動

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
[Web Liberty]
Modified by Tambo