今日/0000477 昨日/0000987 累計/9541154
アオリイカ釣果情報恵比須丸BBS
<携帯電話対応>

アオリイカ釣果情報
恵比須丸BBS
恵比須丸
立石富美男
tel 0885-37-0581
fax 0885-35-7302
mov 090-1005-4444
mov 090-3185-8953

fumio@ebisumaru.com
https://www.ebisumaru.com/
LED 水中ライト 1.5V 漁火
LED水中ライト
こちらから
購入できます


ヤエン用ローラー
こちらから
購入できます

LEDタチ・イカ・ミニ
こちらから
購入できます

LED標識灯
こちらから
購入できます
活き餌販売
活き餌
こちらから
購入できます

お友達紹介でお小遣いゲット!ワンルームマンション costa verde コスタ ベルデ

<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新規投稿
お名前
Eメール ※非公開希望の方は入力しないでください。
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png lha zip pdf mp4/97.6MBまで)
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

初めのレスから表示中 / 新しいレスから表示
3/21日 20:20 海水温上昇。。。   恵比須丸 : 2025/03/21(Fri) 20:36 No.10248
|
X
単独表示 3333331.png 拡大 gggg.png
O君二人組、15:00-19:00明日仕事で夕方だけの出撃、前回連続握りでしたが、今日は2打数1安打1600g、逃がしたのも大きかったとの事。お友達あたりなし。牟岐の浜にて。。。

姫路のMさん16:00-19:00室戸漁港テトラ、爆風あたりなしで場所変え、佐喜浜外向きにて竿出し、風ほとんど無し。

本日出撃者多し。

[返信]
[修正]
[削除]

3/20日 11;30 低水温でも2キロゲット!   恵比須丸 : 2025/03/20(Thu) 11:38 No.10247
|
X
拡大 3333332.png 拡大 10-003.png
昨晩出撃の高松のOさん00:00-08:00 県南にて海水温14.8と朝方15.0度で昇り潮が良かったのか?3打数3安打 2000/1200/1000との事、2000サイズは120円BIGアジで来たとの事でした。

高松アッホーK君、2日釣り、室戸港内2打数1安打、場所変え甲浦で3杯追加頭800-900で終了。

[返信]
[修正]
[削除]

3/20日 11:10 電話不通 直りました! しんじれん!   恵比須丸 : 2025/03/20(Thu) 11:29 No.10246
|
X 拡大 6.1.png 回線不備でネット、固定電話とも二日間不通になっていましたが、本日やっとNTT修理担当者来られて、直りました。

恵比須丸店内の回線、ルーターも正常でしたが、NTT本部の接続先機器の原因と特定され、再起動しただけで、正常に復帰。

さすがにお金の請求はありませんでしたが、 信じがたい事例ですね。。。

[返信]
[修正]
[削除]

3/18日 固定電話故障中!   恵比須丸 : 2025/03/18(Tue) 19:45 No.10244
|
X 固定電話故障中てす。 
お問い合わせ ご注文は携帯にお願い致します。
090-3185-8953 恵比す丸
[返信]
[修正]
[削除]

3/13日 20;10 冷水域南下。。。水深温度差3度強。。。考えられん   恵比須丸 : 2025/03/13(Thu) 20:08 No.10243
|
X 拡大 無題748.png せっかくのお月さんまわりも、冷水域室戸岬方面まで南下、シーナ沖海水温度水面から海底温度差3度強、こんなの初めて見ました!
[返信]
[修正]
[削除]

3/13日 16;40 海水温再び低下。。。せっかくのお月さんまわりも。。。   恵比須丸 : 2025/03/13(Thu) 16:47 No.10242
|
X
拡大 kjkjhi4.png 単独表示 tuki4.png
海水温上昇で希望の光がありましたが、本日再度海水温低下で駄目模様です。

Aさん海陽町23:00-07:00 1打数1安打でキロオバーゲットで終了。

Kさん海陽町夜中にキロクラス2回あたるもバラシで釣果なしで帰途。

Kさん甲浦磯替わり、くじら、ビシャゴ西、三号イカダで3杯ゲット800-900サイズ。

Aさん4人組、美波町沖遊漁船カジラレだけでギブアップ終了。

明日金曜日も出撃者少な目。

[返信]
[修正]
[削除]

2/12日 16;50 水温上昇も吉報聞えてきません。。。   恵比須丸 : 2025/03/12(Wed) 16:54 No.10241
|
X 拡大 121245879.png 海水温下がりすぎでアオリイカ凍え死んでしまったか?

さすがに数日前の冷水域南下でアオリイカ釣果回復には時間かかりそうですね。

本日4-5人出撃してますが、吉報聞えてきません。

お昼の海水温E浜12-13度 牟岐港内13-14度 ナサ湾16.6度との事です。

[返信]
[修正]
[削除]

3/12日 12:00 春めいて海水温上昇? 好転期待か?   恵比須丸 : 2025/03/12(Wed) 12:11 No.10240
|
X
拡大 無題.3333png.png 拡大 無題.png 拡大 無題2222png.png
昨日の和歌山水研海水温、南から良い潮が北上。

シーナリアルタイムも2-3日前の12-13度から一気に17度台に。

牟岐海水温も11-12ど台から14-15度まで上昇。

[返信]
[修正]
[削除]

3/5日 20:40 海水温低下   恵比須丸 : 2025/03/06(Thu) 20:46 No.10239
|
X
拡大 1111-2.png 拡大 454578.png 単独表示 411111.png
海水温低下、せっかくお月さん出てきたのに。。。

先日の荒れ天候の濁りもあり、海水温も低下で、期待出来そうもありません。

海水温上昇待ち。

Hさん先週牟岐にて大漁で本日出撃も、ノーヒット ノーラン 完全試合でカジラレも無しで帰途。
濁り有り、海水温も低下で奇跡は起こらなかったとの事。

[返信]
[修正]
[削除]

3/2日 21;00 どっかの仙人からも爆釣情報入ってきました!   恵比須丸 : 2025/03/02(Sun) 21:01 No.10238
|
X
拡大 41kj.png 拡大 98989.png 単独表示 72134.png
どっかの仙人大砂突堤、海水温16度高め良い潮入ってるとの事で12匹の活きアジで、釣り開始早々3杯ゲット出来てるとの事。
[返信]
[修正]
[削除]

ページ移動

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
[Web Liberty]
Modified by Tambo