今日/0000502 昨日/0000987 累計/9541179
アオリイカ釣果情報恵比須丸BBS
<携帯電話対応>

アオリイカ釣果情報
恵比須丸BBS
恵比須丸
立石富美男
tel 0885-37-0581
fax 0885-35-7302
mov 090-1005-4444
mov 090-3185-8953

fumio@ebisumaru.com
https://www.ebisumaru.com/
LED 水中ライト 1.5V 漁火
LED水中ライト
こちらから
購入できます


ヤエン用ローラー
こちらから
購入できます

LEDタチ・イカ・ミニ
こちらから
購入できます

LED標識灯
こちらから
購入できます
活き餌販売
活き餌
こちらから
購入できます

お友達紹介でお小遣いゲット!ワンルームマンション costa verde コスタ ベルデ

<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新規投稿
お名前
Eメール ※非公開希望の方は入力しないでください。
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png lha zip pdf mp4/97.6MBまで)
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

初めのレスから表示 / 新しいレスから表示中
2/9日19;30 暗くなってから何処ともあたりで出だした模様!   恵比須丸 : 2025/02/09(Sun) 19:40 No.10211
|
X 拡大 gggg.png 美波町近辺そこそこ好調続いてる模様です。

何処とも釣場釣人満杯の模様。

どっかの○人、明日久しぶりの出撃、こんばんは前回同様、興奮して眠られないと思われます。ウッフッフ。。。

E浜暗くなって、まんべんなくあたり出だした模様、Tさんの隣に
どっかの大将今晩は定休日水曜日で出撃出来ず、用事早めにお終わらせ夕方の地合いプチ出撃予定。。。

[返信]
[修正]
[削除]

2/8日 20;00   恵比須丸 : 2025/02/08(Sat) 20:06 No.10210
|
X 拡大 10-001.png E浜釣人6-7人、夕方あたり無かったが、干潮になって、あたりでてみなさん2-4杯程度釣れてる模様。
海水温度15.3度との事。

牟岐外昨日は良く釣れた情報、今日の夕方の地合無しも、干潮にかけ期待有り。

Sさん海陽町地磯、2200/1000頭に5杯で後小さ目、あたり少な目との事、海水温度16.2度。20:00現在。

[返信]
[修正]
[削除]

2/7日 11:35 E浜   恵比須丸 : 2025/02/07(Fri) 11:43 No.10209
|
X
拡大 10-003.png 単独表示 3333331.png 単独表示 tuki4.png
昨日満杯のe浜朝方、お昼、夕方はあたりほとんど無かったようで素すが、21;00満ちにかけて水温上昇4度台から16台に、あたりもでて良く釣れた情報。
Aさん二日釣り昨晩好調1600/1400/1100頭に7杯追加で9杯で終了。
作作日の1800が一番大き目。

E浜10:00現在、釣り人京都の人一人だけとの事。

お月さん大きくなり、アオリイカ沿岸に、海水温上昇すれば、好調間違いなさそう。
アオリイカ釣りは本当に拍子もの。。。

[返信]
[修正]
[削除]

2/2日 19:45 Hさん終了 爆釣!   恵比須丸 : 2025/02/06(Thu) 19:51 No.10208
|
X
単独表示 6-1.png 単独表示 6.png
牟岐外向き、Hさん14:00-19:30終了、21匹の活きアジで19あたりの16打数14安打キロオバー4杯あり。

[返信]
[修正]
[削除]

2/2/日 18:30 てきめん 水温は正直。。。   恵比須丸 : 2025/02/06(Thu) 18:40 No.10207
|
X 拡大 10-001.png E浜、今日は悪そう夕方全員竿曲げていたが一瞬、全員バラシた模様。
海水温お昼の16.2度から15.0度-147.7度まで低下したとの事。

日和佐赤灯台も夕方の地合い、1打数1安打キロサイズのみ、悪し。

日和佐Tさん実質2時間で終了5杯、海水温低下なしで維持してる模様。

牟岐外テトラHさん、18:00現在活きアジ16匹で12杯ゲット、残り餌4匹、好調との事。
海水温維持か?

[返信]
[修正]
[削除]

2/6日 16:30 爆釣模様!   恵比須丸 : 2025/02/06(Thu) 16:50 No.10205
|
X
拡大 444.png 拡大 12123.png
日和佐Tさんキロ頭に短時間で2杯、あたりコンスタント。
近場に釣り人4人満杯状態、みなさん夕方でもないのにあたってる模様!

Hさん外牟岐16:30現在4杯追加で7杯、夕方の地合いまで餌持たない模様。

E浜16:45現在釣人7-8人、今のところあたりなし、夕が谷期待。

日和佐赤灯台16:30現在まだあたりなし、夕方に期待。

[返信]
[修正]
[削除]


初めのレスから表示

[→10205] Re: 2/6日 16:30 爆釣模様!   恵比須丸 : 2025/02/06(Thu) 17:07 No.10206
X 拡大 454lkjhg.png 日和佐Tさん、今日の朝方渡船で由岐外礒、海水温16-16.2度であたりなし帰途、15:00から帰って再出撃17;00現在4-5杯ゲットで活餌たらないとの連絡入りました。
[返信]
[修正]
[削除]
|

2/6日 15:00 Hさん   恵比須丸 : 2025/02/06(Thu) 15:02 No.10204
|
X 拡大 10-003.png Hさん古牟岐外十八番にて15:00現在、短時間で3杯ゲット情報頭700との事。
夕方は期待出来そう鉄板か?

[返信]
[修正]
[削除]

2/6日 12;35 お月さん大きくなって、アオリイカ沿岸に来そう?   恵比須丸 : 2025/02/06(Thu) 12:52 No.10203
|
X
単独表示 tuki3png.png 単独表示 785487.png 拡大 325648.png
由岐赤灯台朝方海水温15.1度昼からは徐々に高めか?
沖磯海水温16.0度かた16.2度アオリイカのあたりなし。

日和佐、木岐入合、阿瀬比辰巳近辺沖磯、海水温16.4度ここ数日一定、10:00現在アオリイカ釣ってる人8杯、14:00終了までツ抜け間違いなさそう。

E浜釣り人5人前後
昨晩から今日の朝方仮眠入れて、Mさん12あたりの8打数25安打頭1000。
Aさん2打数2安打頭1800。
他みなさん1-3杯程度か海水温15.8-16.2度

アオリイカ多め、アオリイカ前線は木岐からサンライン明丸までが多そうです。
日和佐港近辺中心か?

[返信]
[修正]
[削除]

2/5日 17;45 寒波の時はイカ釣れるはずなのに?   恵比須丸 : 2025/02/05(Wed) 17:55 No.10202
|
X
拡大 無題.png 拡大 無題222.png
画像は衛星画像ひまわり1/30日と2/5日の一日合成画像です。
北西吹いて寒波で潮昇って、黒潮大蛇行はちじまって東寄りに、黒潮本流は室戸岬に近ずいてる模様。

E浜、日和佐赤灯台17:30現在まだあたりなさそうです。
おかしいい?Mさん赤灯台昼過ぎに一投目ゲット1500サイズその後音沙汰なさそう。

日和佐、木岐入合海水温16度から16.8似上昇、釣り人8人4-8杯釣った模様。

[返信]
[修正]
[削除]

2/3日 11:30 どっかの大将いやいや出撃 33あたりの27打数17安打!   恵比須丸 : 2025/02/03(Mon) 12:06 No.10201
|
X
拡大 1322.jpg 拡大 1323.jpg 拡大 1324.jpg
どっかの大将、好調聞こえてこず、荒れ後、寒さも厳しく、強風模様で、釣果期待出来そうもないので、よっぽど出撃あきらめ温泉に行こうと思うも,思いとどまってのいやいや出撃。。。

こんなときに限って、結果良し、1200頭に17杯ゲット。画像参照

夜中過ぎの干潮前期待も02:30遅し、ラーメン屋タンタン麺で食べて、美味しいと痛感、満足してのゆっくり出撃。

県南丸秘ポイント22:00到着、強風誰もおらず、お化けと猫だけ?
海水温計測15.6度、思っていたより高く、この温度ではイカ釣れると思い、強風我慢の竿出し。

一投目よりあたりでて一杯ゲット、もう安心泡ジュース一人宴会しながらの釣り。
コンスタントにあたりあるも夜中過ぎ、これからが本番も泡ジュースがこたえて、狭い軽四運転席での爆睡、寝過ごすしてしまい後の祭り。。。

05:00慌てて竿出し、あたり明るくなってもコンスタントに08:00終了まで。。。

明け方釣人7-8人来て、満杯状態も、みなさん多少あたりあるも釣果少な目、3/0/0/1/0/1/0/0程度でした。

帰りに実家の仏さん参って、お墓参って帰途。

やはり生まれてから釣の後、竿、リール洗った事がないのが運が良い原因と思われます。

画像は釣果。
海水温釣開始15.6度、朝一番15.8度、終了時16.0度でした。
お墓から見た、誰もわから無い丸秘ポイント風景。

[返信]
[修正]
[削除]

ページ移動

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
[Web Liberty]
Modified by Tambo