今日/0000416 昨日/0001126 累計/9509683
アオリイカ釣果情報恵比須丸BBS
<携帯電話対応>

アオリイカ釣果情報
恵比須丸BBS
恵比須丸
立石富美男
tel 0885-37-0581
fax 0885-35-7302
mov 090-1005-4444
mov 090-3185-8953

fumio@ebisumaru.com
https://www.ebisumaru.com/
LED 水中ライト 1.5V 漁火
LED水中ライト
こちらから
購入できます


ヤエン用ローラー
こちらから
購入できます

LEDタチ・イカ・ミニ
こちらから
購入できます

LED標識灯
こちらから
購入できます
活き餌販売
活き餌
こちらから
購入できます

お友達紹介でお小遣いゲット!ワンルームマンション costa verde コスタ ベルデ

<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新規投稿
お名前
Eメール ※非公開希望の方は入力しないでください。
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png lha zip pdf mp4/97.6MBまで)
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

初めのレスから表示 / 新しいレスから表示中
12/31日 10:10 釣果日替わり Aさん16杯で終了   恵比須丸 : 2024/12/31(Tue) 10:14 No.10149
|
X
拡大 546987.png 拡大 10-003.png 拡大 5555555.png
ここ2-3日たいした釣果聞えてきませんでしたが、本日09:00にAさん県南で16杯大漁にて終了情報、大型のサイズが多かったようで、潮好転してる模様。
アオリイカは潮しだい、拍子ものわからないものですね!

[返信]
[修正]
[削除]

12/23日(月)どっかの大将出撃 1400頭に14杯   恵比須丸 : 2024/12/23(Mon) 10:50 No.10148
|
X 拡大 1196.jpg どっかの大将先週で、年末忙しくなり、最終出撃と覚悟していましたが、今シーズン拍子が良すぎて、絶好調。

今日の出撃あきらめを撤回、強行の今シーズン最後の出撃。

お月さん半月が残っており、潮回りから喰いは朝方と思い、ラーメン食べて、ゆっくりの出撃。

行きたかった好調ポイント先客がおり、諦めて近場の美波町ポイントへ。先客一人だけ夕方から、釣果一杯だけトノ事。
風無風、微風、潮綺麗コバルトブルー、小魚ウヨウヨ活性良さそう。

23:30竿出し、07:30終了、夜中から忘れたころにあたり有り、明け方にあたり集中、明るくなってあたり止まったので、早めの竿仕舞い。

釣果画像参照
たくさんあたりの20打数14安打。キロ前後5杯程度。

[返信]
[修正]
[削除]

12/20日 20:20 北と南   恵比須丸 : 2024/12/20(Fri) 20:27 No.10147
|
X 拡大 14m.png 昨晩22:00釣開始、お月さんまわりの地合いにて、

北方面トロクソTさん、沢山打数の20リッタークラー一杯ゲット20杯近く。蓋が閉まらいとの事。一晩中コンスタントにあたりあり、09;00終了。
10年のアオリイカ釣りで新記録との事。

南方面アッホーI君、お味時間帯09:00まで小さめ5杯ゲット、喰い悪いとの事でした。

北方面エギ兄ちゃん20杯ゲット情報。。。
ヤエン8杯と6杯20:00現在。

南2杯小さ目ゲット情報。

何処とも牟岐以北は絶好調の釣果続いている模様です。


[返信]
[修正]
[削除]

12/19日(木)今日のトピックス&釣果   恵比須丸 : 2024/12/19(Thu) 20:37 No.10146
|
X 単独表示 1-7.png Iさん、昨日から今朝16:00-03:00エサ切れ終了1400頭に18杯、キロオバー5杯混入大型との事、あいかわらず、好調ツずいてる模様です。
寒波は不思議に良く釣れる記憶がありますよ”!

エギの人の情報では、北方面偏向サングラスでの明るい時の状況アオリイカが海水表層に数杯確認出来たとの事。エギほっても見向きもされなかったとの事です。

トピックス1
どっかの大将の二代目セッター犬。。。一代目は非常にお利口で言う事よく聞き、優秀犬でした。。。
二代目同じセッター犬ですが、これがまたバカ犬でニッチモサッチモいきません。。。
先日大事に使ってる、ジャブラブルーツースを噛みちぎりやがって、壊されてしまいました。8000円の損失。。。
翌々日庭にひった下痢ウンチの中からブルーツースのゴム製イヤホンが出てきてビックリ。。。
唯一の左耳用で、噛まれた穴を修理して、使っている今日です。
これでもっとウンがつくと思われます。。。

[返信]
[修正]
[削除]

12/18日 14:05 北方面絶好調続いています。14:05現在   恵比須丸 : 2024/12/18(Wed) 14:08 No.10145
|
X
拡大 444.png 単独表示 785487.png
Xさん、Iさん、Hさん13;00実戦開始、この真昼間に3人とも即あたり続いておりキロサイズがそこそこあがってる模様、夕方の地合いから爆釣間違いなさそうです!
[返信]
[修正]
[削除]

2024秋〜2025春 ヤエン3回目! ・・・(T_T)   スシロー : 2024/12/17(Tue) 23:46 No.10143
|
X
拡大 2.jpg 拡大 3.jpg 拡大 4.jpg







2024・12・17(火曜日)

恵比寿丸さんでいつもの大12匹を購入!
北の漁場を薦められましたが、既に満杯の予感!
前回と同じ『ハクビシンの浜』へGo〜!
平日の代休釣行ですんなりと入れるかと思いきや
既に満員御礼状態。
その後、F浜、大福の浜、O浜も廻りましたが
入る余地無し!平日の釣行で“釣り場難民”となりました。

牟岐の浜は少し空いてるかも?との情報で、牟岐の浜へ!
丁度入れ替わりで、なんとか釣り場を確保!
潮綺麗、水温20℃、障害物無しのやや右からの風!
竿出しは15:30過ぎ。
新型ヤエンのテストも兼ねてアジを泳がせるもアタリ無し・・・
やっぱり、恵比寿丸情報は正確!

日が落ちてもアタリ無!今日も20時までの約束なので
焦り始めた18:00頃、小さいながら初のアタリ!
慎重にヤエンを送るも離されました。

いよいよダメかと思った19:20頃、少しマシな型のアタリ!
コレを外すとボーズ確定!
慎重に新型ヤエンを送り込んで・・・
何とか、470g雌確保!ボース逃れました。

更に、連続でアタリ有り!コレも獲れましたが・・・
小さすぎてリリース!
予定時刻に納竿としました。
今日は北の漁場に入れた方の圧勝でしょうね・・・(^-^;

詳しい釣行内容は12/18夜に下記にあげておきます。
ttps://ameblo.jp/s-ryokei/
s-ryokeiの海釣り日記 (ameblo.jp)

[返信]
[修正]
[削除]


初めのレスから表示

[→10143] Re: 2024秋〜2025春 ヤエン3回目! ・・・(T_T)   恵比須丸 : 2024/12/18(Wed) 14:03 No.10144
X スシローさん最終釣果報告ありがとうございました。
次回爆釣期待して居ますよ!
[返信]
[修正]
[削除]
|

12/17日(火) 11:15 北方面はアオリイカ祭り開催中。。。   恵比須丸 : 2024/12/17(Tue) 11:26 No.10142
|
X
拡大 41kj.png 拡大 454lkjhg.png 単独表示 785487.png
北からの冷たい潮に押された、たたみ込まれたアオリイカの大群は、由岐、木岐中心に大量に個体数多めとなっています。
個体数が多いところに、満月まわりで、沿岸に寄っており、海水温も昇り潮にり潮好転で、爆発が続いてる模様です。

日和佐以南南は海水温高めも個体数少なめで、あたりはずれが多そうです。

木岐の定置網も連日アオリイカ漁の大漁が続いてル模様、由岐あたりも爆釣情報多く、お祭り騒ぎとなっております。

[返信]
[修正]
[削除]

12/17日(火) 10:30 どっかの大将3時間プチ出撃 1650頭に17杯ゲット 大漁!    恵比須丸 : 2024/12/17(Tue) 10:48 No.10141
|
X
拡大 1178.jpg 拡大 9891189.png 拡大 5555555.png
どっかの大将お休みに用事あり、おまけに風邪気味で、夜中の出撃ギブアップ、満月まわりも出撃不可で諦めムード。

昨日のお休み、用事数件早めに終わったので、風邪気味も、満月まわり、年末忙しくなり、今年最後の出撃と思いきって、夕方狙いのプチ出撃。

釣時間17:00-20:00エサ切れ終了の3時間だけ、沢山打数の17杯で終了頭1650/1370/1180/1100の型が良いサイズが多かった。

出撃時E浜馬瀬到着も大型クレーン、台船接岸で釣人誰も居なそうでギブアップ、Uターン。日和佐赤灯台も釣り人遠目で7-8組ギブアップ。

南か北か????

思いきって北方面へ、17:00到着潮コバルトブルー、海水温暖か、北西の風強風で釣りずらいも、竿いれ開始。

一投目より爆ああたり、あたり止まらず20:00終了、寒さより忙しさで、暖か釣り釣行でした。

こんなにアオリイカ濃いのは数十年ぶりと感じました。

画像は撮影時16杯、終了最後の餌にもあたりあり、一杯追加で17杯でした!

[返信]
[修正]
[削除]

今年最後のアオリイカ祭り   Nさん : 2024/12/15(Sun) 20:41 No.10140
|
X
拡大 20241215_165208.jpg 拡大 20241214_232503.jpg
徳島県南いつものマイポイントで13日と14日の18時から0時。
20パイで終了しました☺️1日目12ハイ。2日目8ハイ
名付けて『徳島県南アオリイカ釣りと二泊三日温泉の旅』
くそ寒いけんペットボトルのお茶とミルクがキンキンに冷えとった。
温泉は、遊遊ナサ。もみじ川温泉。
釣りと温泉は、セットです。
さばくんがめんどくさいけん県外のお友達にクール便で送りました。
あの黒い猫イカくわえたら早いなあ。

[返信]
[修正]
[削除]

12/13日 21:15 無人販売カゴ入れ、泥棒動画 再投稿 見覚えのある方ご連絡くださ...   恵比須丸 : 2024/12/13(Fri) 21:17 No.10139
|
X 単独表示 s8897.jpg 平成22年 入った泥棒の動画です。。。
数年ごとに投稿公開されては、泥棒さんもたまりませんね。。。

無人販売のお金入れをぶっ壊し、お金鷲掴みの様子一部始終です。

警察にビデオ提出しましたが、まだ捕まっていませんので、毎年ご協力、情報提供をお願いしています。


http://www.ebisumaru.com/yybbsm/room1/pic/8897-2.mp4

https://www.ebisumaru.com/yybbsm/room1/pic/8897-3.mp4


[返信]
[修正]
[削除]

ページ移動

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
[Web Liberty]
Modified by Tambo