[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []
過去ログ[0016]
過去ログ
検 索
キーワード 条件 表示
【標準表示/一覧表示

3/3日 14;00 天候回復 出撃者多すぎ。。。   恵比須丸 : 2023/03/03(Fri) 14:05 No.9625
X 拡大 14m.png 出撃者天候回復で多めです。

場所によっては爆釣情報も入ってきてます。

ヘタレ釣師kawada 2023年 4回目
https://www.youtube.com/watch?v=ZOhtd4aztwM

3/2日 20;15 どっかの大将悪天候覚悟の出撃 8打数5安打   恵比須丸 : 2023/03/02(Thu) 20:33 No.9624
X
拡大 156.jpg 単独表示 tuki3png.png
どっかの大将強風注意報もなんのその、雨予報も。

二週間ぶりの出撃、お月さんまわりも、雨予報,強風予報でも強行。

先に行ってる人情報では、爆風で釣になら無い情報も、夜中に多少収まる天気予報に期待して。

古牟岐へ一直線、モラスコあいており、3221:00-00:00 3打数2安打1600/600であたり止まって、場所変え港内に仮眠2時間で5打数3安打400-600サイズにて終了。

潮綺麗、海水温度15.7度、釣り人港内3-4人。みなさん釣果1-3杯か?

到着じ暴風収まって無風も小雨降ったり、やんだり、お月さん出たり、隠れたり。

Hさん作日午後より、牟岐外テトラ爆風で竿いれ不可でギブアップ、夕方の地合い風裏港内にて竿出し、18:00-21:00 6打数4安打にて終了。

昨日E浜爆風で竿出し不可、みなさん県境方面へ。釣果聞えてきませんでした。

2/28日 11;10 海水温14.5-14.0度でも爆あたり!   恵比須丸 : 2023/02/28(Tue) 11:14 No.9622
X
拡大 1111-2.png 拡大 357.png 拡大 6.1.png
Aさん牟岐にて、昨からお月さん沈むまでが良かった。
朝方もあたり有りで15打数5安打2200/1600/1300/500/500。
他バラシたイカドデカイのがいたとの事。
海水温14.5-14.0度冷たかったとの事。
手持ち一本竿4メーター泳がせ釣りとの事。
本日昼寝して夕方より二日釣り予定。

Xさん作日11:00-16:00牟岐にて、100円アジ10匹で2打数2安打キロ前後、海水温14.0度で本日も出撃しました。

Yさん05:00-10:00現在馬瀬、海水温15.5度2打数1安打、他魚のあたりとイカらしきあたり数回だけ。

2/27日 21;30 爆あたり?????   恵比須丸 : 2023/02/27(Mon) 21:40 No.9618
X
単独表示 6.png 拡大 6.1.png 拡大 444.png
Aさん、18:00から牟岐にて、竿出し、海水温冷たく絶対ダメと思っていたのですが、以外にも爆あたり21:00現在8打数2安打1800/800gバラシまくりとの事、二日釣り予定で活きアジ100円サイズ20匹と80円サイズ30匹にて。
アジたらないとの事。。。。

Nさん二日釣り、昨晩三津2打数1安打600g、強風行頭に朝方やって0打数0安打、場所変え志村地磯へ15:00-20:00 2打数2安打600/1100.にて終了。

ヘタレさん室戸東海岸にて17:00−21:00現在3打数1安打1000g、他二回モンスターサイズだったとの事、風なし海水温17.0度。
南下途中牟岐にてて突っ込んだら冷たく、これでは釣れないと南下。


[→9618] Re: 2/27日 21;30 爆あたり?????   ヘタレ釣師kawada : 2023/02/27(Mon) 22:02 No.9619
X モンスターのアタリ3回目でやっと獲れました
2100gのオスでした
このままのんびり釣ります!

[→9619] Re: 2/27日 21;30 爆あたり?????   ヘタレ釣師kawada : 2023/02/28(Tue) 09:02 No.9620
X 01時まで釣って 7打数3安打 
1k1k2kでした 
お月様隠れて釣れる気なくなり帰宅しました

[→9620] Re: 2/27日 21;30 爆あたり?????   恵比須丸 : 2023/02/28(Tue) 10:50 No.9621
X ヘタレ釣師kawada さん最終釣果了解致しました。
海水温高め、お月さんで7打数3安打大き目はアッパレです。
お疲れ様でした!

2/27日 15;10 海水温低下気味、喰い悪化傾向か?   恵比須丸 : 2023/02/27(Mon) 15:16 No.9617
X 拡大 無題.png 画像は日和佐海水温、低下傾向で13度台に。。。

NIさん、昨夕から夜中過ぎ、室戸東海岸2打数1安打にて、西海岸にて第二ラウンド一投目600サイズゲット、夕方に期待。

Yさん、昨日朝方テクラにて、二組1打数0安打。場所変え県境にて、21:00終了3打数1安打1100にて終了。

UEさん、今朝ナサ湾、海水温低下か海水くんだとき冷たい駄目と思った通り、あたりなしで終了帰途。

2/25日 13:40 イカってなんぼでも釣れる!   恵比須丸 : 2023/02/25(Sat) 13:43 No.9616
X 拡大 6.1.png ヤエン2回目の兄ちゃん13:30出撃。
2週間前に初めてのヤエン釣り、古牟岐にて、たくさん打数の6安打との事。
イカってなんぼでも釣れるんですねとの事!

どっかの大将曰く。。。たまたま。。。
どっかの会長もよく言っていました。。。イカ釣りは拍子もの。。。

2/25日 12:00 釣果   恵比須丸 : 2023/02/25(Sat) 12:16 No.9614
X
拡大 10-002.png 単独表示 87h8g8g.png 拡大 10-003.png
E浜、昨日からKIさん、あたりセンサー設置の車内待機釣り、15:00-07;00終了、7打数3安打1300/950/830にて終了、昨晩から追加出来ず終了。

E浜、SIさん22:00-08:00終了、4打数1安打930g、他3回は小型のあたり。釣り人エギ1-2人釣れた模様無し。

西宮のYOさん、ヤエン釣り4回目。
昨日から二度め足摺港、朝方あたりなしで夕方からの夜に期待、常夜灯オレンジ効果か。6打数4安打1000/800/600/800との事。
活きアジ25匹がスカリの分全滅、残りクーラー分8匹での勝負だったとの事。
他ヤエン釣りおらず、死にアジの浮き釣り2-3人も釣れていなかったとの事。
エギ釣りやめて、ヤエン釣り4回目で、たいしたものです!
どっかの大将も近いうちに一度は行ってみたいな〜〜〜

2/24日 20:50    恵比須丸 : 2023/02/24(Fri) 20:52 No.9612
X Kさん県南にて、20;50現在4打数3安打1300/950/830。
14:00海水温14度台から満ち潮で15度台みあたり出たとの事。

2/24日 14:12 雨もようで出撃者少なめ。。。   恵比須丸 : 2023/02/24(Fri) 14:15 No.9611
X Kさん、出撃実践開始13:00

Tさん、01:00-08:00終了、日和佐駄目で古牟岐4打数2安打1000/600。

ヘタレ釣師kawadaさん2/20日出撃編
https://www.youtube.com/watch?v=6hosIVZKFGA

朝の地合いは、バラシまくり   N : 2023/02/23(Thu) 11:42 No.9603
X
拡大 20230223_085333.jpg 拡大 20230223_073952.jpg 拡大 20230222_203416.jpg
シーズン16回目の出陣。いつもの金曜日は、雨予報で早めの釣行。
日暮れから0時過ぎまで忘れた頃に当たりで6パイmax1300余り。朝は、6時過ぎから竿出し。3連続バラシ。ヤエン入れて掛けてやったあ思うたらラインが傷んでたんかヤエンもイカもバイバイ。半泣き。あと余りにもでかくて取れなんだんが2ハイ。結局8時30分までして2ハイ追加の8ハイで終了。max1400余り。
累計144ハイ。


[→9603] Re: 朝の地合いは、バラシまくり   恵比須丸 : 2023/02/23(Thu) 14:14 No.9607
X 拡大 14m.png Nさん、釣果情報ありがとうございました。
あいかわらず釣ってますね、これで活きアジの売り上げが。。。ウッフ

他釣果
Kさん昨から夜中古牟岐外にて、1杯にて終了。

KUさんモラスコ朝方からお昼、1打数0安打夕方に期待。

甲浦、光本渡船一号イカダHさん二人組、1600途400サイズにて続行中。

Aさん室戸東海岸にて実践開始。
Iさん二人組室戸にて朝方より2杯ずつ、海水温15.8度低め小魚おらず、潮良く無さそうとの事。

西宮のYさん、ヤエン出撃3回目、今日は清水港にて竿出し、実戦開始、宿毛方面も好調聞こえてきてる模様です。


Nさん情報速報!!!!!!
今日の朝帰りに古牟岐港内チェック、じっちゃん立て続けに3杯ゲットであたり多そうとの事。
海水温16度との事。


[→9607] Re: 朝の地合いは、バラシまくり   ウワサのじっちゃん : 2023/02/23(Thu) 18:13 No.9608
ケータイ 本人コメント
アタリは10時前後に集中、あとはカジラレすらなしでした。
少ないアタリでなんとか三杯が正解かも

ただ、55歳にしてじっちゃんとは 泣泣
↓↓↓
> Nさん情報速報!!!!!!
> 今日の朝帰りに古牟岐港内チェック、じっちゃん立て続けに3杯ゲットであたり多そうとの事。
> 海水温16度との事。

[→9608] Re: 朝の地合いは、バラシまくり   恵比須丸 : 2023/02/23(Thu) 19:50 No.9609
X ウワサのじっちゃん様失礼致しました。
メールアドレス削除しておきました。

Aさん、室戸東海岸14:00-19:00現在、2打数2安打1800/600サイズ。
ブクブク止まって、生きてたアジ5匹にて勝負、満足な釣果。
これから現地にいて、活きアジ調達、第二ラウンド予定との事です。

E浜19;45現在エギ一人、ヤエン一人釣果無さそうです。

古牟岐港内15:00位に一杯あがった模様、その後釣果無さそうです。何でしょう、あたったり,あたりなかったり?わからん?

[→9608] Re: 朝の地合いは、バラシまくり   ヤエン修行中 : 2023/02/23(Thu) 20:53 No.9610
X 古牟岐港内2/23 1:00-8:00日付け変わってから朝まで音沙汰なし。
アジはめちゃくちゃ元気でした。
雨降ってきたから帰りました。
その後釣れたんですね!
おめでとうございます(^◇^)

> 本人コメント
> アタリは10時前後に集中、あとはカジラレすらなしでした。
> 少ないアタリでなんとか三杯が正解かも
>
> ただ、55歳にしてじっちゃんとは 泣泣
> ↓↓↓
> > Nさん情報速報!!!!!!
> > 今日の朝帰りに古牟岐港内チェック、じっちゃん立て続けに3杯ゲットであたり多そうとの事。
> > 海水温16度との事。

2/21日 14:00 寒さ強烈。。。   恵比須丸 : 2023/02/21(Tue) 14:05 No.9602
X 単独表示 2-111.png Kさん、いつもの十八番E浜、昨日から朝方、あたりセンサーで車内待機釣り、500-600サイズ2杯ゲットで終了。
昨日ブダイ釣の名人、40-50センチ海藻で6-7匹ゲットとの事。
どっかの大将も、大昔大西洋で浜カニをエサに釣っていた事懐かしく思い出して、近日中にE浜で挑戦しようかな?
どっかの大将、明日の出撃見合わせ、用事もあり高松へ、寒波出もあり、丁度良かったかも?

Aさん二人組、古牟岐サーフ昨夕カラ朝方、一晩中車内におらず、外での釣り、寒さで死にそうだったとの事、7打数4安打と5打数3安打にて終了。あたりない時間は辛かったとの事。

(過去ログ[0016]終わり) []